おばさんのひとり言

2児の母である私の日記と雑記。将来の夢は好きなことをぼやいて飯を食うこと

飛行機に子供と乗る時の対策は?オススメアイテムもご紹介!

こんばんは、おばさんです。

 

今日は10年ぶりに同級生に会ってきました^^

幼稚園、小学校、中学校と同じだった友人。

子供の頃の友人って、大人になって久しぶりに会っても一瞬で子供の頃のノリに戻れるからイイわよね。

積もる話に花を咲かせ。。。

 

長男はほぼ同い年の息子くんとトミカやったりおもちゃ取り合ったりお菓子食べたり追いかけっこしたり…

子供って帰る頃にめっちゃ仲良くなるのよね、不思議!

 

次男はマイペースにずーーーっと1人で遊んでました。

主におもちゃなめてたけど。笑

 

で、主目的は2か月になる娘ちゃんを愛でることだったんだけど…

小さい!!!

美人!!!!

尊い!!!!

で、マイナスイオン出まくり。

大人しい赤ちゃんで、ずっとおばさんの腕の中でいいこにしてたわ…

ニコ~っとしたり、ちょっと発声したり、気づいたら寝てたし…

癒されまくって帰ってきました。

 

おばさんちはもう子供は産まないから、赤ちゃんに会えると本当に嬉しいのよね。

何人産んでも男の子しか出てこない気がして、家が壊れそうで恐ろしくてもう産めない。笑

 

そのかわり二人の息子たちといっぱい色んな事したいなーと思ってるの!

遊んだり美味しいもの食べたり旅行行ったり!

そうそう、来月は諏訪湖に行こうって話してます。

久々の温泉楽しみだわ~

 

ちなみにおばさんの子供たちはまだ飛行機未経験なんだけど…

新幹線は何度か乗せたことがあって、結構大変だったわ…

 

小さいお子さんでも飛行機デビューした!ってご家庭も結構あると思うけど、飛行機って更に密室だし耳キーン!ってしそうだし…

子供が泣いたり騒いだりしたら周囲の目も気になりそう><

 

てことで今日は真面目に…

赤ちゃん・幼児と飛行機に乗る時のオススメ対策やアイテムをご紹介しちゃいます。

新幹線に乗る時の参考にもなるかも?

 

赤ちゃんと飛行機に乗る時のオススメ対策とアイテム

 

赤ちゃんっていつから飛行機に乗せていいのか知ってますか?

一応、航空会社の規定では生後8日以降ならOKみたいです。

でもまぁ、新生児や首がすわっていない赤ちゃんはそんなに飛行機に乗せることもないと思うけど…

 

飛行機が新幹線よりも有難いのはそのサービスの良さ。

もちろん赤ちゃんへの配慮やサービスもしっかりしてますよ。

 

2歳以下の子供がいる場合、早めに搭乗させてもらえたり、空港でベビーカーを無料で貸してもらえたり、機内でおもちゃがもらえたり…

色んな嬉しいサービスがあるから航空会社に確認してみると良いかも!

 

 

赤ちゃんと飛行機に乗る時の対策

 

赤ちゃんと飛行機に乗る時、ベストなのは赤ちゃんが飛行機で寝てくれること

その為に授乳やら諸々のスケジュールを頑張って調整するママパパも多いでしょうが…

赤ちゃんも生きてるのでうまくいかなかったりします。

特に飛行機は音が大きかったり気圧の変化が激しかったりで、慣れない環境に赤ちゃんもビックリしちゃったりして。

 

赤ちゃんが起きていたらお菓子やミルクなど食べ物で気を紛らわせたり、おもちゃや手遊び、外の景色を見るなどして時間を潰したり。

なるべく不快さを感じさせないようにするのがポイント。

 

あと、搭乗の少し前になったらベビーカーから抱っこひもにシフトチェンジするのもオススメです。

ベビーカーで寝てしまうと下ろす時に起きちゃうことが多いので。

 

赤ちゃんと飛行機に乗る時のオススメアイテム

・お気に入りのおもちゃ

・絵本

・おやつ

・ミルク

・タオル

・袋

・着替え

・お茶

 

などを授乳ケープやオムツといった普段持ち歩く荷物にプラスして持って行きましょう。

タオルや袋は嘔吐したときなどにも役立ちます。

 

お茶は紙パックの方が便利だし、お菓子はおせんべいなどササっと食べられるものよりもボーロなどのように1粒ずつちまちま食べられるものの方が長持ちするのでオススメです。

 

幼児と飛行機に乗る時のオススメ対策とアイテム

 

幼児になると赤ちゃんよりも更に、飛行中に寝ることは減ると思います。

寝てくれよ~と思うかもしれないけど、赤ちゃんより言葉が通じて遊べるおもちゃも多いから、その点はラクじゃないかなーと。

 

幼児と飛行機に乗る時の対策

 

幼児は気に入った遊びに集中していればあっという間に目的地に到着!なんていうありがたいこともあるので、普段よく遊ぶおもちゃを持ち込みましょう。

ただし、音のバンバン出るようなものはやめましょう

他のお客さんも乗っていることを忘れずに。

 

お菓子以外だと断然お菓子

機内でもジュースやキャンディーなどはもらえるけど、ジュースの飲み過ぎはトイレに頻繁に連れて行かなきゃいけなかったりして大変。

おもらしされたらもっと大変!

やっぱり気に入ったお菓子を持参するのが無難です。

 

幼児と飛行機に乗る時のオススメアイテム

 

・お菓子

・おもちゃ

・オムツ

・ゼリータイプ飲料

 

オムツは、まだオムツが取れて間もないお子さんの場合、万が一のことを考えると持って行くか履かせて乗るのが良いと思います。

 

ゼリータイプ飲料は気圧で耳がキーンとかボーンとかなった時に耳抜きできるように持っておくと良いです。

ただ、液体の持ち込みは制限があるので持ち歩きには注意。

透明な袋に入れて、保安検査の時に子供用だと伝えましょう

 

 

幼児にオススメのおもちゃはお気に入りの絵本の他にタブレットやDVDプレイヤー(イヤホンも忘れず)、あとはシールブックです。

 

お絵かきはクレヨンや色鉛筆を床に落として転がると面倒だし、手が汚れるのでおばさん的にはあまりオススメできません(飛行機乗ったことないけど)

おままごとセットやフィギュアでごっこ遊びをしたという友達もいましたが、声が大きくなると迷惑なのと、そんなにおもちゃを持って行くとかさばるのでこれもオススメできません(飛行機乗ったことないけど)

幼児って気に入らないと泣き叫んだりしますしね…

 

おばさんは新幹線しか乗せたことがないけど、このタブレットがかなり活躍してくれました。

 

hb.afl.rakuten.co.jp

 

 

カラーパッドプラス!!!

 

ミニゲームいっぱいだし、対象年齢が幼児だから小難しい大人のパッド渡して「できないー!」ってなることもなし、変な所操作して親がイライラすることもなし!

 

遊びながら英語、数字、ひらがな、かたかななども勉強できちゃう万能なオモチャです。

ちなみにイヤホンはないけど消音にできるので安心。

 

ただ電池で動くから持ち歩けるけど、カラー液晶で電池消耗はかなり早め

しかもドライバーで開けないと交換できないから結構面倒…

なので専用アダプタも一緒に購入して持ち歩くことをオススメします。

コンセント無い時は電池、ある時はコンセント、って使い分けると良いかもです。

 

あと、オススメしたいのがシールブック

キャラもののしっかりしたものもあれば、今時は100均にも色々なシールブックがあるのでちょっと機内で遊ぶなら安いものでも良いかも。

シールを貼るのって割と夢中になって楽しんでくれるからありがたい。

 

シールブックというか、シール遊びでオススメしたいのがコレ

 

hb.afl.rakuten.co.jp

 

かおノート!

 

各ページに色んな輪郭があり、目、鼻、口、眉毛、髪、ほくろなどのパーツのシールがたくさん!

好きなパーツを組み合わせて超面白い顔が作れます

 

長男が赤ちゃんの時に頂いて、最近まで封印してたけど、3歳はかなり楽しめる!

豚の輪郭に人間の目をつけたり…

福笑い的にすごい場所にパーツ貼り付けたり…

子供の発想に驚かされつつ、親子で楽しめるのも嬉しいです。

 

かおノートは種類もいくつかあるので、気に入ったら続編購入もいいかもしれません。

 

シールは手も汚れないし転がっていかないから有難い!

 

 

 

ということで、やはり子供の気を紛らわせるのに最強なのはおもちゃとお菓子、というお話でした(雑なまとめ)

 

さ~て、本日の夕食は?

 

飛行機(や、新幹線)に乗る対策は色々あるけど、とにかく事前の準備が大切よ。

ママだけじゃなくて、パパや同伴の大人としっかり対策を練ってちょうだいね!

 

華金の今夜、我が家の食卓は

 

・肉巻高野豆腐

・野菜スープ

・大根サラダ

・ちくわとごぼうのきんぴら

・枝豆とベーコンのじゃがいももち

 

でした。

良く食べた!

 

パソコンしながらクッキーやチョコを食べちゃう系のおばさんだけど、今夜はガマン。

 

明日は土曜日!

スーパーのポイントが3倍なので食材をまとめ買いしてきます。

 

ではでは