おばさんのひとり言

2児の母である私の日記と雑記。将来の夢は好きなことをぼやいて飯を食うこと

長男の参観日で感じたこと

こんばんは、おばさんです。

金曜日ですね!今週もお疲れ様でした。

私は夫が休みで自宅にいたり仕事がアレでアレしたりで結構休みましたけど。

 

前回のブログでも触れましたが、昨日は長男の参観日でした。

次男を実家に預け、夫婦で出席しました。

平日の朝っぱらから参観日にくる父親はウチぐらいで、かなり浮いてた~笑

私はそういうの苦手なんで、気にせず母たちに混ざって平然と見ていられる夫のメンタルかなり尊敬してます。

 

参観日は普段の朝の会の様子から。

歌を歌ったり歌に合わせて返事をして出席?を取ったり、出席帳にシールを貼ったり。

息子、心配してたけど大きな声で返事できてました。

 

その後は親子で自己紹介。

子どもの良いところを1つ、という宿題が出てたので悩みに悩んだけど、結局「朝から晩まで本当に元気で、おしゃべりとダンスと歌が大好きです。あと食べるのも好きです」とかわけわからんことを言った。

上がり症なんです私。

 

自己紹介が終わった所で夫は仕事のため退場。ヤツに自己紹介させればよかったな。笑

その後は短冊を書きまして。

2枚配られて、1枚は「野菜が食べれるようになりますように」。

もう1枚は「病院の先生になれますように」と。

みんなは「ミッキーに会いたい」とか「アンパンマンに会いたい」とかめっちゃ3,4歳児らしいこと書いてるのに我が子!

コレも発表だったから志高いと思われてどよめきが起こったけど、なんてことはない。

長男、担任の先生と普段ふざけて「救急車にのって先生のおなかハサミでチョキチョキするの~」と言っているらしく(以前から聞いてはいた)。

その話の流れで「医者志望」になったらしいw

 

本当に医者になってくれたらいいのに!

お金かかるけどね!

医学部行くなら国公立しか無理よ!

 

トイレ休憩をはさんで体を動かす時間に。

親子で触れ合いながら歌に合わせて体を動かしたり。

子どもたちがネコやカエルになって教室中を飛び回るのを見学したり。

可愛かったな。

 

最後は大型絵本。

大型絵本ってなに?紙芝居?って思ったら

マジでめちゃくちゃデカい絵本出てきた。

 

どれくらいデカいのかというと、そうだなぁ。

座布団ぐらい?(伝われ)

 

ネズミが「ちゅうがっこう」に行く話。

ちゅうがっこうと言っても「チュウ」の学校ですみたいなダジャレもあり。

子どもと一緒に夢中で見てしまった。

 

あっという間の1時間半だったけど、息子がこの3か月保育園でどんな風に過ごし、何を学んでいるのかがよくわかる時間でした。

家ではダラダラして怒られることも多いのに、テキパキしててピシっとしてて、片付けもしっかりできて、我が子の知らない一面を見ることができて涙がでそうだった。

 

泣きながら行きたくない行きたくないと通った4月。

明日の給食は?と言いながら毎日花を摘んで登園した5月。

今日は〇〇ちゃんと遊んだよ!という話が聞けるようになった6月。

 

最初は早生まれで、まだ3歳になったばかりの息子を保育園に入れたことが間違いだったのかなとかなり悩んだけど、こうして立派に成長した姿をみて、楽しそうに友達と遊ぶ姿を見て、あぁよかったなと思えました。

 

体を動かすことが大好きな息子

転んでしまったお友達に大丈夫?と声を掛けてあげられる息子

緊張すると顔がひきつってしまって泣きだしそうになるのを必死にこらえる息子

テンションが上がると嬉しそうに飛び跳ねる息子

 

まだまだ成長過程な部分もたくさんあるし、子どもなりに無理してるのかなと思う部分もあるけど、見守りながら、一緒に少しずついろんなことを克服していけたらいいな。

 

親が見てるからいつも以上に頑張った部分もあるだろうけど、息子が皆と同じように生活できてて安心した。笑

人に迷惑をかけないように、遅れをとって悲しい思いをしないようにっていうことに必死で結構ガミガミ言ってしまうことがあるけど、家ではリラックスできるようにするのも親の仕事だな、と反省。

 

頑張ってる長男へのご褒美で、日曜は朝マックに行く約束をした。

誰も行きたがらないけど。笑

私が付き合いましょう。

楽しみだな。

 

とはいえ終わらない仕事と保育園の準備。

2時には寝るぞ!

 

ではでは